九州(福岡・佐賀)・沖縄

○この表は万年制作中です。新しい情報があればご連絡ください。
○このページに表示されている金額は必ずしも表示金額全額が支給されるとは限りません。金額の事にかかわらず、必ず各団体にお問い合わせの上申請してください。
※最終更新は「 web 上の情報として」当サイトで確認した時期です。
避妊 | 去勢 | メモ | 最終 更新 | ||
福岡県 | |||||
---|---|---|---|---|---|
福岡市 (モデル地区) | 福岡県獣医師会他 | 10,500 | 5,250 | あすなろ猫(飼い主のいない猫)不妊・去勢手術 | 2015.07 |
福岡市 | 家庭動物啓発センター | 7,500 | 7,500 | 飼い猫が対象。不妊去勢手術・マイクロチップ装着助成事業 | 2015.07 |
福岡市 | 家庭動物啓発センター | 無料 | 無料 | 飼い主のいない猫が対象。福岡市飼い主のいない猫との共生支援事業 | 2015.07 |
北九州市 | 福岡市獣医師会他 | 10,000 | - | 応募葉書による抽選。捨て猫・捨て犬防止キャンペーン | 2015.06 |
春日市 | 環境課 生活環境担当 | 25,000 | 15,000 | 飼い主のいない猫が対象。手術前に申請 | 2015.07 |
朝倉市 | 環境課環境係 | 5,000 | 5,000 | 飼い主のいない猫が対象。手術前に申請 | 2015.07 |
久留米市 | 動物管理センター | 10,800 | 5,400 | 飼い主のいない猫が対象。 | 2015.07 |
香春町 | 税務住民課 | - | - | 飼い主のいない猫が対象。協力病院で安く手術が可能 | 2015.06 |
大木町 | 環境課 生活環境係 | 5,000 | 5,000 | 飼い猫が対象。手術後申請 | 2015.07 |
佐賀県 | |||||
佐賀市 | 環境政策課 生活環境係 | 10,000 | 5,000 | 飼い主のいない猫が対象。自治会、またはグループで申請 | 2015.07 |
有田町 | 役場環境課 | 3,000 | 3,000 | 1世帯につき2頭。術後、申請。 | 2015.06 |
武雄市 | まちづくり部環境課 | 5,000 | 3,000 | 飼い猫が対象。事前に申請 | 2015.07 |
小城市 | 小城市役所 環境課 | 3,500 | 2,000 | 飼い猫が対象。事前に申請 | 2015.07 |
長崎県 | |||||
長崎県 | 長崎県獣医師会 | - | - | 飼い主のいない猫(地域猫)が対象。自治会が申請 | 2015.07 |
長崎市 | 動物管理センター | 8,000 | 8,000 | 飼い主のいない猫が対象。2015年は5月で申請締め切り | 2015.07 |
長与町 | 西彼保健所 | 8,000 | 8,000 | 飼い主のいない猫が対象。事前に申請。2000円負担にて手術 | 2015.07 |
大分県 | |||||
大分県 | 大分県獣医師会 | 5,000 | 5,000 | 動物管理所または保健所で譲渡された猫 | 2015.07 |
大分市 | 保健所衛生課 | 10,000 | 5,000 | 地域猫が対象。地域猫活動グループとして登録。申請 | 2015.07 |
鹿児島県 | |||||
鹿児島市 | 健康福祉局保健所生活衛生課 | - | - | 地域猫が対象。地域猫活動グループとして登録。申請 | 2015.07 |